受験級 | 2級 | 準2 | 3級 | 4級 | 5級 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
小学生 | - | - | - | 2名 | 9名 | 11名 |
中学生 | - | 3名 | 2名 | 3名 | - | 8名 |
高校生 | 1名 | - | - | - | - | 1名 |

英検受験の感想
準2級合格)小新中 3年生
英検準2級の受験に向け、まずはテキストを買いました。私の場合、試験本番まで1カ月しかなかったので「DAILY20日間英検・・・」というテキストを買いました。計画をたてて毎晩8時から勉強しました。私がやって良かったと思う勉強は「頻出単語・熟語の暗記」です。単語を覚えると、文章がスラスラと読めるようになり、問題を解くスピードも上がりました。またテキストに載っていた熟語は本番でも出てきました。私は、英検に合格するためには計画をたてて、毎日コツコツと学習することが大切だと感じました。この経験を他の勉強にもいかしていきたいです。私は始め、正直絶対落ちるなと思って一次試験を受けました。勉強不足なのは自分でも分かっていたので半分諦めていたのですが、なぜか受かりました。驚きすぎて、二次試験までの時間はとても一瞬に感じました。そして、二次試験の会場で証明写真を落としました。幸い受験後だったので試験を受けられ、無事合格できました。色々とあやういことがたくさん起こりましたが、本当に何とかなりました。こんな私でも受かったので、今から受験する人は自信をもって下さい。

準2級合格
準2級合格)小針中 2年生
一次試験は英作文を中心に対策をしました。結果を見て次はもっと単語を覚えた方が良いと思いました。
二次試験はラグボの先生と練習しました。流れが分かって実際に話して練習出来て良かったです。本番は緊張したけど、大きい声で話すことを気を付けました。
二級も頑張りたいです。